korean chinese
会社案内 熱交換塗料 ガラス用遮熱 高機能商品 塗替Q&A 施工事例 防水 リンク・掲示板等
コーナータイトル
 

mail

 
 
熱 交 換 塗 料 と は ?
 

「涼しく夏をすごす」ために、遮熱塗料を採用されるお客様が増えています。
ここでご紹介する熱交換塗料「タフコート」は、遮熱塗料と同じく「涼しく夏をすごせる」点では似ていますが、「熱を反射・遮断」し、室内温度を下げるのではなく、
「熱を消費し、温度を下げる」というまったく新しい発想の塗料です。

そのため、遮熱塗料の特徴は持ち合わせつつ、従来の遮熱塗料にはない、さまざまな特徴があります。

 
特徴1 :  消 熱
 
従来の遮熱塗料は、太陽光線を反射することにより、表面の温度を下げ、室内を快適に保っていました。しかし、熱交換塗料「タフコート」は、反射ではなく「熱を消費する」ことで、屋根などの表面温度を下げています。
熱を消費することにより、周辺環境への「熱の照り返し」という悪影響を防ぐ効果もあります。
熱交換塗料の比較
クリックで拡大(別ウィンドウ)
 
特徴2 : 汚れても 消熱効果 が持続
 
遮熱塗料は、太陽光線を反射することにより、表面温度を下げていたため、経年変化などで塗装面が汚れると、その効果が半減していました。
しかし、熱交換塗料「タフコート」は、反射ではなく塗装面で熱を消費する構造なため、表面が汚れても、消熱効果が持続します。
 
特徴3 : 濃色系でもすぐれた消熱効果
 

遮熱塗料は、太陽光線の反射で熱を下げていたため、白色や淡色系が多く、光線を吸収してしまう濃色系の色は、採用できませんでした。

その点、熱交換塗料「タフコート」は「反射」による熱低下ではなく、「熱を消費する」消熱効果なため、濃色系の採用も可能になっています。

 
特徴4 : 消熱のスイッチは 25℃ から
 

「太陽光線からの熱を消費する塗料ならば、冬は寒いのではないか?」
そうお思いの方もいるかもしれません。

その点、熱交換塗料「タフコートなら安心です。
塗装面の表面温度が25℃になるのを境に、熱の消費が始まるため、
冬の弱い太陽光線の熱を、吸収しすぎるのを防いでいます。

 
施 工 事 例
 
東京都内某所 プールサイド床面
プールサイド施工写真
計測時 気温28.2℃
熱交換塗料温度
熱交換塗料塗布
アスファルト部
遮熱塗料温度
遮熱塗料塗布
ゴムチップ部
未塗装温度
未塗装
ゴムチップ部
 
兵庫県内某所 鋼板屋根 5年経過

平成18年2月施工
 
塗装前
(H16-17年平均値)
塗装後
(H18-22年平均値)
差額
削減率
電力量
500,000kwh
435,560kwh
64,440kwh
約13%
電気料金
\6,828,256
\6,290,039
\538,217
約8%

5年が経過し、汚れが付着しても、消熱効果が以前発揮されています。
 
東京都内某所 グラウンド

グラウンド写真
ゴムチップ部 55℃〜60℃
アスファルト 50℃〜52℃

熱交換塗料施工部は 40℃〜45℃

熱交換塗料施工部よりの照り返しがないので、体温上昇を抑制。
裸足で歩ける温度を維持!