korean chinese
会社案内 熱交換塗料 ガラス用遮熱 高機能商品 塗替Q&A 施工事例 防水 リンク・掲示板等
コーナータイトル
防水工事はなぜ必要なのか
防水改修の種類
防水材料の種類
防水工法の種類
 
FSコート
 

mail

 
防水 > 防水工法の種類
防 水 工 法 の 種 類


防水の工法は多く存在しますが、ここでは代表的なものをご紹介しましょう。

脱 気 工 法
 
防水層の下に通気層を設け、下地に入り込んだ湿気を、外に排出することを目的とした防水工法です。
脱気装置を取り付け、防水層自体も脱気するための工法をとるために、防水材料を下地に密着させる工法よりも複雑な作業が必要になります。
ほぼ全ての防水工法との併用が可能です。

雨漏りや水漏れが発生した建物で、脱気筒を設置せずに防水工事をすると、今まで建物の中に浸透していた水分や蒸気の逃げ場がなくなり、今まで溜まってた水分が太陽により熱せられて蒸気となり上に逃げようとして、屋上の防水層を浮かすことがありますので、防水改修工事では、新たな防水層の寿命を延ばすためにも、脱気工法をお勧めします。

 
断 熱 工 法
 

屋上の防水層の下または上に、断熱層を設けることにより、屋内の温度の上昇を緩和し過ごしやすくする工法です。
ほぼ全ての防水工法との併用ができます。

断熱材の種類も多岐にわたりますので、用途・防水工法にあわせた断熱材を使用する必要があります。

 
以下はアクセス解析用
のバナーです。